インスタグラムは、いまや日本国内では、最強のおしゃれSNSになっています。無料で、画像や動画を投稿できるので、企業がプロモーション、集客で、利用しないのは、非常にもったいないです。
しかし、企業が、インスタグラムを活用していても、意外と、していない設定があります。これが、プロアカウントへの切り替えです。
プロアカウントは、要するに、ビジネスアカウントです。こちらに切り替えることで、お得なメリットがいっぱいあります。
今回の記事では、インスタ集客の基本ともいえる プロアカウント(ビジネスアカウント)への切り替え方法を解説していきます。
インスタグラム プロアカウントとは
参考)インスタグラム公式 ヘルプセンター
Instagramでビジネスアカウントを設定する
https://www.facebook.com/help/instagram/502981923235522?helpref=uf_permalink
プロアカウントとは、上記で書いたように、ビジネス用のアカウントのことをさします。インスタのアカウントを、プロアカウントに切り替えると、ビジネス用の機能を利用できます。
プロアカウントでは、以下の3つの機能が通常のアカウントと比較して、ついてきます。
- ビジネスプロフィール
- インサイト
- 広告出稿
企業のインスタグラムアカウントなら、こちらにしましょう!
プロアカウント メリット
プロアカウントにするメリットはいくつかあります。
1番大きいのは、
- プロアカウントをフォローしているInstagram利用者は80%
- インスタで見る写真や動画はブランドからの投稿 42%
参考)
Instagram for Business
Instagramで新しいターゲット層を開拓するには
https://business.instagram.com/blog/how-to-connect-with-new-audiences-on-instagram/
という部分だと思います。
つまり、プロアカウントに切り替えると、
- 公式アカウントは、フォローされやすくなる。
- 公式アカウントの写真、動画投稿は、見られやすくなる。
ということなんですよね。
せっかく、インスタグラムで、PRするなら、おすすめですね。
また、「Instagramインサイト」を使えるので、要するに、インスタグラムでのアクセス解析ができるようになります。
- フォロワーの年齢
- フォロワーの地域
- インプレッション数
- クリック数
- エンゲージメント数
を知ることができます。
こういったアクセス解析も重要ですよね。
そして、もう1つ。
プロフィール上部に「連絡先」ボタンが表示されるようになるので、インスタグラムのユーザーが、直接、ブランド側に連絡できるようになります。
ちなみに、ここで表示される情報は
- プロフィール写真
- 名前
- ユーザーネーム
- Webサイト
- 自己紹介
になります。
webサイト誘導もできるので、いいですよね!
これもメリットとして大きいですね!
広告を出せるのは、メリットといっていいかわかりませんが、メリット?ですかね。
インスタグラム広告は、facebook広告の1つの面として扱われています。
以前にご紹介しましたが、インスタグラム広告を出す場合は、facebook広告の運用術を活用したほうが、効果的です。
Facebook広告 CV リード 獲得 のための 基本 おすすめ設定 まとめ
上記の記事でご紹介しています!ご参考にしてください。
プロアカウント 切り替え方法
プロアカウント への 切り替え方法 をまとめていきます。簡単ですよ。
わずか7STEPで、プロアカウントになれます!
- プロフィール右上の三本線のマークを選択
- 「設定」から「アカウント」へ
- 「プロアカウントへ切り替える」を選択
- 「ビジネス」を選択
- 「カテゴリー」を選択
- メールアドレスと電話番号の設定
- Facebookページとリンク(*スキップしてもOK)
以上です!
簡単ですよね。
ちなみに、プロアカウントへの切り替えが完了すると、アカウントのページにて、「プロフィール」「広告」「メール」といったボタンが表示されます。
Instagram プロフィール画像 サイズ
さて、Instagram プロアカウントで使用する プロフィール画像 サイズはどのくらいがいいのでしょうか?
おすすめのサイズは、
320×320ピクセル
になります。
正方形で作ったほうが、きれいに表示されます!
おすすめのプロフィール画像サイズです。
インスタ映えを考えるなら、このサイズで、いきましょう。
プロアカウント 切り替え方法 紹介 youtube動画
このインスタグラムで、プロアカウントへの切り替え方法を紹介しているyoutube動画は、結構あります!
SNS、インスタグラムとの相性抜群な、YOUTUBEですからね。
いくつかご紹介します。
インスタグラム【プロアカウント】のメリットと切り替える方法
インスタグラムのプロアカウントとは?切り替え方法やメリットをご紹介!