【おすすめ UI】nivel ニベル ホームページ制作 依頼内容 まとめ 無料 サービス!

ご存知ですか?ホームページ制作も、年々難易度があがっています。以前よりも、考えること、アクション、デザイン、レイアウト、SNS、ECなど、ホームページで、できる範囲が格段に広がっているからです。

昔のように、こんなかんじで作って!という、たったヒトコトでの依頼では、通常、ホームページ制作はできなくなってきました。ある意味、不便になりましたね。

ホームページを作りたい人が、適格に、ホームページ制作者に情報を伝えることも、技術的に難しい時代です。そこを解消するツールが登場しました。ニベルというツールです。
この記事では、ホームページ制作 依頼内容 を 簡単に まとめられて、しかも、無料で、利用できる「ニベル」について、そのサービス概要や、推奨環境、開発背景などについて解説していきます。nivel(ニベル)とは?どんなサービスなんでしょうか。

ニベルとは

ニベル

nivel(ニベル) 公式 ホームページ
https://nivel.jp/

note nivel – ニベル|はじめてのWeb制作
https://note.com/nivel/

nivel(ニベル)とは、nivel株式会社が2021年8月26日にリリースした、ホームページ制作の際に、ホームページ制作の依頼したい内容の整理ができるwebサイトのことです。

nivel(ニベル)は、2021年8月26日のリリース時点では、アルファ版で、今後、2022年にかけて、アップデートをしていくそうです。

まずは、ホームページ制作を依頼するのが、初めての人でも簡単に、web制作の依頼内容の整理、まとめのできるようなサービスの提供となっています。

nivel(ニベル)は、会員登録など不要で、無料ですぐに利用できる、webサービスになっています。PCでも、スマホからでも、利用できるのが、nivel(ニベル)のメリットの1つですね。

nivel(ニベル)は、ホームページ制作会社からヒアリングを受けるように、nivel(ニベル)の中で、表示されるアンケートに答えていくだけ!

簡単にホームページ制作の依頼内容をまとめられます。

nivel(ニベル)は、ホームページ制作の専門的な知識が無くても、依頼内容の整理ができるサービスになっています。

ところで、ニベルを使うと、どんなふうに、情報が整理できるのでしょうか。

アンケート回答 結果 依頼内容 まとめ

ニベルで、ホームページ制作の依頼内容をまとめると、以下のようなアウトプットが出せます。

ニベルのアウトプットのサンプルページをご覧ください。

ニベル サンプル
https://alpha.nivel.jp/sample/

なお、このアンケート。

ニベルを活用して、アンケートに回答していきますが、ホームページの情報整理をする際にかかる時間は、ニベルの公式サイトによると、だいたい10分程度だそうです。

あとで記載しますが、私は5分くらいかかりました。

個人差もあるので、あくまでも目安だそうです。

ニベル 開発 背景

企業は、競争力維持・強化のために、デジタルトランスフォーメーションをスピーディーに進めていくことが求められています

しかし、「ITで何ができるかを理解できる人材等が不足」していたり、「要件定義が不明確で、契約上のトラブルにもなりやすい」などの課題が出てきています。

経済産業省「産業界におけるデジタルトランスフォーメーションの推進」DXの推進に向けた個別施策
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/dx/dx.html

また、コロナウイルス感染症の拡大で、さまざまなサービスのEC化、ネットショップ展開の需要が高まりました。

EC市場全体が拡大傾向にありますが、日本のEC化率は8.08%。

参照)
経済産業省(2021年7月)「令和 2 年度産業経済研究委託事業(電子商取引に関する市場調査)」
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/statistics/outlook/210730_new_hokokusho.pdf

世界のEC化率 21.8%と比較すると、低い水準です。

また、ニベルが、インターネットネットリサーチを、Web制作業務の未経験者を対象に実施した調査によると、もしWeb制作業務を依頼するとしたら「依頼内容の整理は難しいと思う」という回答が72%だったそうです。

参照)ニベル
「Web制作業務未経験者のWebサイト制作の意識調査」
https://note.com/nivel/n/n7f0da27992a2

そこで、はじめてWebサイト制作する人がつまずかないように、ニベルは、依頼内容の整理が簡単にできるサービスを展開し始めたんだそうです。

非常にロジカルな社会貢献ですよね。

ニベル 推奨環境

ニベルをサクサク動かすための推奨環境は、以下になります。

PCなら、

  • Window:Google Chrome(最新版)
  • Mac(Macintosh):Google Chrome(最新版)、Safari (最新版)

スマートフォンなら

  • Android:Chrome(最新版)
  • iOS:Safari(最新版)

になっています。

nivel株式会社について

nivel株式会社が、ニベルのwebサービスを開発、展開しています。

「はじめてのWeb制作ならnivel」をコンセプトとした「nivel」というビジョンがいいですね。

nivel株式会社 コーポレートサイト
https://www.corp.nivel.jp/

2021年7月29日創業の新しい会社みたいですね!!

今後は、

  • かんたん相見積もり
  • 提案機能
  • かんたん比較・評価機能

と、ニベルのグレードアップをしていくみたいです。

出典 PRTIMES
はじめてWeb制作をする人でもかんたんに依頼内容の整理ができる「nivel(ニベル)」アルファ版をリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000085114.html

考察 web制作 依頼 内容まとめ しやすい UI

nivel(ニベル)というwebサービスは、いわゆる、診断コンテンツを通して、情報の整理ができるツールになっています。

画面に表示される質問の答えをクリックしていくことで、情報を整理できるようになっているUIですね。

これは、サーベイ系のツールや、会員登録のプロモーションでも活用されるUIで、特に、スマートフォンとの相性がいいUIですね。

これを、情報整理のUIに活用しているところがクールですね。

こういうUIではないですが、サービスとしては、一歩進んでいるのが、LANDENというノーコードツールです。以前にご紹介したので、その記事を参考にしてください。

ノーコード 3分 webサイト制作 Landen とは アプリ開発 も 可能な webツール
https://saras-wati.net/web-make/landen/

Landenは、質問に回答していくと、ホームページができあがる、そんなノーコードツールなんです。方向性の違いはありますが、利用者のニーズから考えると、このlandenみたいなものなんだとは思いました。

アルファ版 nivel(ニベル) やってみました。

人に紹介しておいて、やってみていないのも、どうかと思ったので、実際に、このnivel(ニベル)というサービスを試してみました。

サクサクと、パネルタッチで、情報を入力できるのは、子気味いいですね。

ただ、だんだんと、同じような質問が続くようなかんじになってきて、長い。。。と感じました。

実際、私はwebコンサルタントなので、内容はわかるのですが、CMSの種類についての質問などは、これは、何のことを言っているんだろう、という方も多いような気がしました。
ここらへんは、webであるが故の限界かもしれませんし、そこまで、ヒアリングしなくてもいいような気もしました。

だいたい、あまり考えないで、nivel(ニベル)の登録をしていくと、5分くらいで終わる感じですね。

また、質問の内容に答えられない、答えにくい、質問の意味が解らない場合、回答をスキップできるものもあります。

さて、実際に、診断をしてもらった結果、nivel(ニベル)の完了画面に、回答してきた答えが、ずらっと、テキスト形式で並びます。もちろん、質問内容と、回答とのメリハリのついた内容の画面になっています。

この回答結果・診断結果画面は、いつまでも保存されているものではないようで、おそらく30分程度で消えるようになっているようです。

それゆえ、診断結果画面は、印刷するなり、PDFで書き出すなら、テキストをコピーして、メモ帳なり、ワードなりに張り付ける、といったアクションが必要ですね。

【SEO】ドメインパワーとは 調べ方 目安 ドメインパワー アップ 方法 を 網羅!

 

UI デザイン 関連記事

UI デザイン トレンド 参考にすべき webデザイン 設計 コツ などを まとめてみた!
https://saras-wati.net/web-make/ui-design-knowhow/

【人気】Sketch 海外 メジャー webデザイン UI 制作ツール クチコミ などの ご紹介
https://saras-wati.net/web-make/about-sketch/

【EC UI】shopify テーマ おすすめ 情報 事例 サンプル まとめてみた。
https://saras-wati.net/web-make/shopify-themes/

【おすすめ UI】nivel ニベル ホームページ制作 依頼内容 まとめ 無料 サービス!
https://saras-wati.net/news/about-nivel-web/

【必見】デジタル マーケティングブログ 人気 メディア 25選まとめ 知識 UI サンプル 豊富!
https://saras-wati.net/news/digital-marketing-blog-media-link/

【無料】UI デザイン ツール Figmaとは 利用方法 ワイヤフレーム制作 にも 便利!
https://saras-wati.net/knowhow/what-figma/

UI とは ? ユーザーインタフェース デザイン の 優れた 事例 紹介
https://saras-wati.net/marketing/about-ui/

【デザイン】おしゃれなweb アパレル ファッション ニュースメディア 5選
https://saras-wati.net/marketing/admake-sp-sales-marketing/