ドメインパワーについて解説!昔から存在するwebサービス(実際はドメイン)は、Googleなどの検索エンジンに優遇されやすいことをご存知ですか?
古くからインターネットで情報を提供しているサービスは、情報の精度、内容、サービスについて与信がいいんですよね。
リアルに考えても、創業何十年の味!といわれると、素晴らしい料理のような気がしますよね?同じような感じです。
古くから存在するサービスかどうかを計測するために、Googleは、ドメインの利用年月などを見るようにしています。また、そのドメインの被リンク数、被リンク内容を見ているといわれています。これらを総合して、検索エンジンでのランキングに影響を与える要素のことをドメインパワーと呼んでいます。
この記事では、SEOに影響度の大きいといわれる、そんな ドメインパワー について、情報をまとめながら、ドメインパワーの上げ方、ドメインパワーの調べ方、そして、みなさん、気になる、ドメインパワー 目安 について、まとめていきます。
ドメインパワーとは
ドメインパワーとは、ホームページのドメインについている、SEO対策上、影響を与えている力のことと定義されています。
ちなみに、ここで記載するドメインは、xxx.com などで、サブドメインが違う場合(例として、test.xxx.com など)は、別のドメインとして扱われますので注意してください。
Googleは、ドメインの歴史などのデータを見ていることは上記に記載しました。それゆえ、新しく取得したばかりのドメインの場合、webサイトは正しい評価をされません。どんなに、オリジナリティあふれた、一次情報でも、Googleなどの検索エンジンが、ドメインパワーの評価ができないため、検索結果の上位には表示されない可能性が高いです。
では、いつから、このドメインパワーが、Googleから、正確に評価されるようになるのでしょうか?
ドメインパワーが正確に評価されやすくなる時期の目安は、サイト公開後、半年程度といわれています。それゆえ、SEO対策は、最低でも、半年以上、続けないとダメです。SEO対策の結果がわからないからです。ネット広告と違って、すぐに効果が出ないからといって、SEO対策を辞めない方がよい理由の1つです。
まとめると、
- すぐに、ドメインパワーはつかない
- ドメインパワーの評価をしてもらうために、半年くらいは時間が必要
と思っておきましょう。
ちなみに、新しくドメインを取得して、ホームページを作ったとき、一時的に、Googleからプラス評価をされます。このことを、「ハネムーン」とか、「Googleハネムーン」と呼ばれます。
あくまで、このハネムーン期間は一時的なものですので、誤解しないようにしておいた方がいいですね。
また、とりあえずドメインをとっておいて、1年寝かしてから、サイトを公開して、コンテンツを上げていっても、意味はありません。更新されていない期間があることを、ちゃんとグーグルの検索アルゴリズムは調査しています。
同じような話で、適当な中古ドメインを買ってきて、それを既存のwebサイトに割り付けても、ドメインパワーの恩恵を受けるのは難しいでしょう。
もともとの中古ドメインのコンテンツが、そのサイトの内容とあっているならば、別ですが、異なる場合は、Googleにチェックされて、サイト運営期間1年とみなされます。
ドメインパワーは、時間をかけて、オリジナリティのある、ユーザーに役立つコンテンツを継続的にアップロードしてこそ、徐々に上がっていくものだと認識しましょう。
ドメインパワーについて解説している動画
Youtubeでも、ドメインパワーについての解説動画が、結構アップされています。
それだけ、ドメインパワーについてのニーズが高いんでしょうね。
ドメインパワーのイメージをつけるうえでも、参考にしてみてくださいね。
ドメインパワー メリット
原則、ドメインパワーは、検索エンジンで上位表示につながる要素の1つです。しかし、ドメインパワーが強いサイトは、比較的、検索結果の上位に表示されやすいです。
こういうドメインパワーのメリットについて、簡単にまとめると、4つのメリットがあります!
- 検索結果で上位表示されやすい
- 新しい記事、ページの検索順位があがりやすい
- 新しい記事、ページが、検索エンジンに速く掲載される
- いろんなキーワードで、検索結果の上位表示がされやすくなる
この中で、ドメインパワーが高いと、検索エンジンにインデックスされるまでの時間が、早くなるというメリットは、大きいんですよね。
ホームページにコンテンツをアップしたら、すぐに検索ランキングの順位がつくようになります。当然ですが、アクセスが増えます。
アクセスが増える可能性を早く作り出せるのは、確実にプラスですよね。
もちろん、記事のリライト、ちょっとした文言改修も、すばやく反映されるようになりますので、検索結果で、修正されたページの内容が反映されて、次のアクションがしやすくなります。
インデックススピードは、大きなメリットですね。
ドメインパワー SEO 観点で 重要な理由
なぜ、ドメインパワーが、SEO的に、重要なのでしょうか。
簡単にいえば、検索結果の上位表示と相関性があるからです。
大手の企業の有名なホームページは、ドメインパワーが強いです。
与信力が高いからですね。
ちなみに、ドメインパワーが、重要な理由は、ここまでのお話で、なんとなく、察しがつくかもしれませんが、メリットの部分ですね。
安定的に、検索結果の上位表示や、インデックスされるスピードが早くなることは、とってもメリットですし、大手企業のwebサイトは、そんなメリットを享受しているのです。
逆を言えば、ドメインパワーの強いサイトを1つ育てると、2つ目、3つ目のwebサイトの展開はしやすくなります。なぜなら、ドメインパワーの強いサイトからの被リンクを獲得しやすくなるからです。
そのため、まずは、1つのwebサイトに注力して、サイトのコンテンツ、ドメインパワーの向上を目指していくことをお勧めします。
では、次に、ドメインパワーの調べ方、計測方法をご紹介していきます。要チェックですよ!!
ドメインパワー 計測方法
ドメインパワーの計測方法について、解説していきます。さくっとできますよ。
ちなみに、Googleは、ドメインパワーの調査ツールを提供してくれていませんので、悪しからずです。
Moz を 使って ドメインパワー 調査
Moz 公式サイト
https://moz.com/link-explorer
を使って、ドメインパワー 調査の方法をご紹介します。
画面真ん中のboxに調べたいドメインを入力
必ず、サブドメインも含め、正確なドメインを入れてください
login or アカウント作成(アカウントは無料)
ただし、このMOZのアカウント作成は、無料でも、クレジットカードの情報や請求先住所の登録が必要です。ちょっと面倒ですね。
先に進めますが、ログイン後は、Searchボタンをクリックして終わりです。
自動で対象のドメインを分析してくれます。
パワーランクチェックツール ドメインパワー 調査
mozも、いいツールなのですが、海外サービスなので、セキュリティもイマイチ怖いし、登録するのが面倒!という方向けにパワーランクチェックツール という日本のサービスもあります。
こちらも無料でドメインパワーの調査ができます。アカウント登録も不要なので、すぐにできます。
パワーランクチェックツール
https://www.ispr.net
こちらは、TOPページで、同じくドメインを入力するだけです
通常、パワーランクチェックツールの利用は1日1回までです。ご注意ください。ブラウザを変えても、IPでばれます。
参考までに、パワーランクチェックツールで入力したスコアを掲載します。
東京ミッドタウンのサイト
www.tokyo-midtown.com 80.9
かなり高そうですよね。
アフィリエイトASPで、有名なa8.net(エーハチ)は、86.5と、かなり高かったです!!
ちなみに、
以下のキーワードで検索した時の上位10件のパワーランクの平均は以下の通りです。
※調査は2019年3月中旬、札幌での検索順位よりキーワード パワーランク
脱毛 61.0
脱毛 東京 45.2
脱毛 東京 安い 37.8
引用)
パワーランクチェックツール
https://www.ispr.net
ちょっと面白いネタですよね。
念のためお伝えしておくと、数字は、各ツールが独自にスコアリングしたものです。あくまで比較しながらの参考情報としてとらえてください。Google公式ツールではないので、ご了承ください。
ドメインパワー 目安
上記のように、数字の例を出すと、イメージしやすいですが、ドメインパワーの目安について解説します。
前述のとおり、ドメインパワーは、時間+良質なコンテンツ+継続的な情報発信がカギになります。
そこで、ドメインパワーの目安としては、
- 初期 一桁程度
- 1年目 10-20程度
- 3年で 30-40程度
というかんじです。
これは被リンクや、コンテンツによっても変わるので、目安として覚えておいてくださいね。まずは、20以上のドメンパワーを目指しましょう!!
ドメインパワー アップさせる方法 対策
さて、ここからは、対策です。ドメインパワーの上げ方ですね。
ソース 内部構造化対策
htmlなど、ソースの内部構造を最適にすることが、実は、ドメインパワーのアップに関連します。
なぜなら、Googleへの情報伝達率が上がるからです。
ワードプレスなら、SEOに強い 有料 テーマを使えば、比較的、この問題は解決します。
thorとか、アフィンガーとか、いろいろ、あります。
CMSのテンプレートを変えるだけで、ドメインパワーを稼げるのでおすすめです。時間もそんなにかからないですし。
更新頻度を増やす
更新が止まると、ドメインパワーは下がります。それゆえ、とにかく、webサイトの情報の更新は必要です。
ホームページのテーマに関係するキーワードを持ったコンテンツを作っていきましょう。もちろん、過去に作ったコンテンツの見直しもやってみてください。検索エンジンはユーザーに役立つ情報が多く記載されているコンテンツを評価します。
そういう意味では、文字数も1つのバロメータで、情報量が多くなれば、結果的に、テキストの文字数が増えます。ドメインパワーを高めるためにも、網羅的に、関連する情報をまとめていきましょう。
ただ、更新頻度を増やすために、不要な、または、低品質なコンテンツを作っても意味がありませんので、そこは注意してくださいね。
ドメインパワーの低下につながる逆効果になりますよ。
ちなみに、更新頻度は、必ずしも、新しい記事をアップすることではありません。記事をリライトして、コンテンツの内容を濃くすることも大事です。そして、リライトの方が、Googleなどの検索エンジンからすると、高評価されやすいです。コンテンツの網羅性が高まったり、キーワードとの関係性が高まったり、検索ユーザーの検索意図に対しての答えに近づく可能性が高いからですね。
運営を続ける
ドメインパワーを上げるには、ドメインやキーワードに関連するホームページを続けること。もう、これはドメインパワー対策というよりかは、そりゃそうだ!ですね。
ドメインパワーは長く運営しているほど、高くなっていくんです。もちろん、ドメイン名に関連するコンテンツで、ホームページを運営していく必要はあります。
地道に、ユーザーの求めるキーワードなどをチェックしながら、コンテンツの追加、更新しながら運用していきましょう。
ドメインの評価は、年々高くなっていくはずです。
ちなみに、XXXX.co.jp ドメインは、ドメインパワーがあがりやすいです。
法人じゃないと取れないですし、法人で1つだけだからですね。いわゆる、権威性にかかわるから、Googleから評価されやすいのです。
被リンクの獲得
被リンクの獲得でも、ドメインパワーはあがります。被リンクといっても、良質な被リンクに限ります。
しかし、なかなか、これが難しいです。
日々、良質なコンテンツを作ることを意識して、誰かに紹介してもらえるようになりましょう!
いいコンテンツは、リツイートなどもしてもらえます。Twitterなどで、エンゲージメントが高ければ、そのコンテンツを活用するのもひとつの方法ですね。
いいコンテンツは、紹介されやすいので、被リンクをもらいやすくなります。
また、しっかりとまとめられたコンテンツであれば、Wikipediaでも紹介してもらえる可能性も出てきます!そうなれば、大きな被リンクの獲得になりますからね。
いいコンテンツが被リンクを生むという観点は、SEO対策において、めちゃくちゃ重要なことです。人が幸せになる、そんなコンテンツを作っていけるようにしましょう。
ちなみに、被リンクを買ったり、被リンクを自分でいっぱい作ったりしてはだめです。Googleからペナルティを食らいますよ。
ドメインパワー ずっと0 回避方法
ドメインパワーは、時間がかかって、Googleと信頼関係を構築するものになっています。
しかし、せっかく作ったホームページやブログなら、早い段階から、信頼してもらいたいし、ドメインパワーを与えて欲しいものです。
また、ドメインパワーがずっと0というサイトも存在します。
そこで、まずは、やっておきたいドメインパワー施策が、被リンク獲得です。
すでに信用されているドメインパワーのあるサイトからの被リンクを増やしましょう。
あまりやり過ぎると、Googleからペナルティ受ける可能性ありますが、しっかり紹介していけば良いと思います。
無料で被リンク獲得するなら、例えば、以下のサービスで、自分のホームページやブログの紹介などをしていきましょう。
- note
- HTML名刺
ちょっとした隙間時間で、自社サイト、自分ブログへの誘導強化をしましょう。
note 被リンク
noteは、オススメのブログ?読み物ライティングのサービスです。
ドメインパワーも高く、seo にも強いと評判のサービスですね。無料でアカウント作成できます!
noteで、自分のホームページ、ブログから、さらに内容を選りすぐって、コンテンツを掲載して、そのノウハウを共有しつつ、自社ホームページやブログにリンク掲載しましょう。
被リンクをもらうためには、必ずnoteの記事内から、リンクを張るようにしてください。
noteには、プロフィール欄で、URL記載もできますが、ここは、nofollowの設定がされているので、被リンクを獲得できません。
HTML名刺 被リンク
html名刺は、いわゆるデジタル名刺のサービスで、無料で作れます。
ドメインパワーもそこそこ高いのに、デジタル名刺を作るのに、10から15分くらいで作成できます。
html名刺 公式 ホームページ
https://html.co.jp
シンプルなデジタル名刺が作れるので、ロゴ画像とテキストさえあれば、すぐできます。
デジタル名刺なので、コンテンツ考えなくてもいいのがいいですよね。
無料ブログ ドメインパワー
無料ブログは、有名なサービスなら、すぐにGoogleから、検索結果にインデックスされます。
つまり、非常に強いドメインパワーに守られていて、その強い力が、無料ブログに、検索エンジンでのインデックスという効果をもたらします。
体験談ですが、note。
3日前に書いた記事が、もうGoogleに掲載されています。しかも、地域名プラスカテゴリー名のキーワードの検索結果で、15位になっていました。
すごいですね!
というわけで、無料ブログのサービスは、ドメインパワー強いです。
中でも、ドメインパワーが強いと言われるのは、
- note
- はてなブログ
- Ameba
といったブログサービス。
ライブドアブログや、blogger、fc2ブログ、シーサーブログなどもありますが、この御三家は無料ブログでも、ドメインパワーすごいですね。
実際、はてなブログの強さは、独自ドメインのブログ並に、検索結果で、ランキング上位に出てきたりします。
記事の内容が濃いため、その結果、サイト、すなわち、はてなブログ自体の情報網羅性が高くなっている結果ではないかと感じますね。
また、クリエイターからの指示が高いnote
こちらも、ブログサービスとしては、ピカイチのseoの強さ!SEOが強いが、セールスポイントになってきているnoteだから、みんな、結構、文字数も多い記事を書いてます。
結果的に、コンテンツの情報量、情報網羅性、そして、信頼性高い情報ソースが、うまく絡まって、note自体の点数が上がっているんだと思います。
そもそも、noteは、書くことが好き!表現することが好き!!という人が多いですからね。
ドメインパワー を 意識して 中古ドメインを買う
Youtubeでの情報も多いところを見ると、ドメインパワーについて、知識の高い、webサイト運営者は多いのだと思います。
つまり、これだけ、ドメインパワーについての意識が高いと、ドメインパワーのついている、中古ドメインを買う方も、たくさんいらっしゃると思います。
中古ドメインは、そもそも、被リンクを獲得している可能性が高い!
ここが、ドメインパワーの源になるんですよね。
それゆえ、中古ドメインを購入する人は、SEO対策を意識している方で、結構いらっしゃいます。
まとめ ドメインパワー 調査 しつつ とにかく コンテンツの作成を。
いかがでしたでしょうか、ドメインパワー。
意外と、知られていない話の部分もありますよね。
ツイッターでも、いろいろなドメインパワーの上げ方が投稿されています。体験からのクチコミ情報ですね。
色々試したけど、やっぱりテールワードを拾ってドメインパワー上げるのが基本。
手っ取り早い方法があったら、教えてほしいけど。ぼくに検証させるのはやめてね!
— 夏川ひかみ@ライター (@NaaWriting) July 29, 2021
被リンクを否認するとドメインパワーが上がり結果的にSEOが上がります。
簡単に出来る作業なので絶対やったほうが良いです!!
SearchConsoleのリンクメニューから出来ます!
そういうところからコツコツとドメインパワーを上げてブログ全体の順位を上げていくと良さそうです。#ブログ初心者— オザク@ブロガーはフォロバ@初心者ブロガー@収益4桁 (@seory2020) July 28, 2021
ドメインパワーだけが、SEO対策ではないですので、質の高いコンテンツ作成をがんばっていきましょうね!