先輩の会社のスタッフから、ご相談を受けた話です。
スタッフ「googleアナリティクスで、異様にアクセス数が増えたんです。しかも、自社のサイトにはない、変なページへのアクセスなんです。これは何か、ウィルスとかでしょうか?危険でしょうか?」
もちろん、急激なアクセス増加は、何かの異変です。特に、心当たりもないし、そもそも、存在しないページへのアクセスが増えているわけですから。
このときの答えは、スパムのbotによるものだと、すぐにわかったのですが、こういう事象が起こると、Google アナリティクス のレポートがいびつな状態になってしまいます。正しい数字の計測ができなくなったり、過去のデータとの比較ができなくなります。
ということで、このときは、Google アナリティクス の設定もついでに行ったのですが、こういった自社サイトにないページへのアクセスがあったときの対応方法について、今回はまとめていきます!
なぜ 自社サイトにないページを計測するのか?原因は
Google アナリティクス が、なぜ、自社サイトにないページをカウントしたのでしょうか?その原因を考えていきます。
Google アナリティクス は、正常に動いているのであれば、アクセスのあったものをカウントしますので、正常に動作していたことが前提ですが、
その原因は、
- スパム bot による アクセス
- 自社サイト ソースの盗用、悪用
というのが、わりと多い原因です。
このほかにも、
- そもそも、設定したドメインがおかしい
- クロスドメイン設定で追加していたのを忘れていた
- サブドメインのページがあることを忘れていた
などの事象もありますが、この辺は、うっかり、の原因なので、そんなに気にすることはないと思います。
最初の2つのケースが、問題ですね。
では、問題の解決編です!
スパム bot による アクセス 対応方法
botを活用したスパムによるアクセスで、Google アナリティクス が、自社サイト内に存在しないページをカウントするケースはあります。
このケースの場合、絶対にしてはいけないのは、そのページへのアクセスです。
たいていは、ドメインのようなページ名や、ディレクトリ名になっています。
当然ですが、アクセスすると、どこか、ほかのサイトへリダイレクトされますし、なんらかの危険が発生するでしょう。
場合によっては、ウィルス感染の恐れも。
また、Googleで、検索をするのもやめておきましょう。
googleさんが親切で、そのサイトへリダイレクトをしてくれて、大変なことになる可能性があるからです。
そのため、対応方法は、限られていて、基本は、何もしない。
というのと、
Google アナリティクス の設定を変える!になります。
Google アナリティクス を、どう設定変えるのかと申しますと、、、
自社サイトのホスト名を指定したフィルタの設定で解決です。
Google アナリティクス 管理 設定から、簡単にできます。
ちなみにホスト名とは、原則、ドメイン名のことを指します。
ホスト名とは
ホスト(=ホストコンピューター、サーバー、ドメイン)
引用 ウェブサービス活用法 ホスト名
http://www.designcross.net/google-analytics/hostnames.html
続いて、自社サイト ソースの盗用、悪用について、記載していきますね!
自社サイト プログラムソース 盗用 悪用
これは、非常に、怖いですね。
だいたいが、故意です。
しかも、ロボットと違って、人間の故意ですからね。
ただ、盗用している意識のない人が多いのが実情ではないでしょうか?
しかし、盗用しているサイトをどうやって探すか。
ここが問題ですよね。
アクセス解析でわかるのは、ページ名だけですから。
そこで、1つの捜索方法としては、
Google画像検索 です。
altタグの設定が、そのままになっているケースが多いので、
自社サイトで活用しているALTタグの名前で検索をしてみると、
同じ画像を使っているサイトなどから、
盗用しているwebサイトを探すことができるかもしれません。
なお、この場合、Google アナリティクス で、集計数字を正す設定は、ドメイン名での集計をする、フィルタをする、ということになるので、基本、Google アナリティクスでの設定方法は、1つめの問題と同じ対応方法になります!
ところで、そもそも、自社サイトにないページかどうかは、どうやって調べるのでしょうか?ここは知っておきたいですよね!!
GAで自社サイトにないページかどうか調べる方法
しかし、自社サイトのページ名をすべて把握は無理!というケースもあります。
そこで、ご紹介します。
Google アナリティクス で、本当に自社サイトにないページかどうかを調べる方法。膨大なページ数になってくると、webマスターでも追いきれなくなりますからね。
調べ方は簡単です。
- Google アナリティクス にログイン
- カススタムレポート設定へ
- ディメンションに「ホスト名」を指定
- 指標には「ユーザー/セッション/ページビュー」を指定
たったこれだけで、OKです。
あとは、設定したホスト名に、自社サイト以外のドメインが表示された場合、自社サイトにはないページへのアクセスだと判断がつきます。
【動画マーケティング】企業サイトPR Youtube 動画 活用 方法 まとめ
■ Googleアナリティクス 関連記事
【比較】Google アナリティクス 4 従来の googleアナリティクス との 違い
Googleアナリティクス アクセスが多い曜日×時間レポートを作る方法
web広告のクリック数とGoogleアナリティクスのセッション数があわない原因と解決方法
Googleアナリティクスでクリック数を計測する方法~gtag.jsの場合~