営業 DX化 ツール オンラインMTG の 議事録自動作成 テクスタ スルース Otter

DX化 が 重要視 され始めている2020年。コロナ の影響で 営業 も デジタル化 が進んでいます。DX化 は、重要な 企業戦略 となっているのです。企業 の 競争優位性 の 確立を目的として、DX化 を進めないといけないので、他社よりも、速めに 導入 しておきたいのが 営業 の DX化ツール ですね。

今回はその中で テレワーク 環境 で 多発 する オンラインMTG web会議 の 議事録 を 自動的 にしてくれる webツール をご紹介します。

今回ご紹介するのは、テクスタ スルース Otter という ツール です。

いずれも、有名な 文字起こし ツール なので、ぜひ参考にしてみてください。

オンラインMTGで、議事録 作れていますか?

急にテレワークになって、オンラインMTGが増加しました。その結果、何が起きたか?それは、議事録の喪失です。

多くの営業や渉外担当の方が、議事録が取りにくくなったといっています。

その背景には、オンラインMTGだと、無言の場合、断線しているのではないか?ということにつながりやすいからです。

また、MTGが常に、たくさん発生して、議事録を作る間がなくなった!

そして、あるあるの、音声が聞き取りづらくて、聞くのに集中してしまう

ということでした。

移動時間の減少で、社内のオンライン会議が増えた、というのもあるのでしょうね。

まとめると、

  1. テレワークの増加によって、web会議が増えた
  2. 聞いたり話すのに夢中になって、議事録が作れない
  3. web会議の増加で議事録が取りきれない

という状況です。

そこで、今回ご紹介するようなオンライン会議で、web会議システムと連携し、自動で文字起こしをしてくれる、議事録作成ツールが有効になります。

もっとも、ある企業は、議事録をアジェンダで共有しながら作る、などもしています。会議の進行によっても、そして、内容によっても、そういうやり方で、議事録の喪失がないようにしているんでしょうね。

さて、具体的に、MTG内容の自動文字起こしツールのご紹介です!

Texta テクスタ  リアルタイム 文字起こし

Texta(テクスタ)公式ホームページ
https://texta.lightblue-tech.com/landing_page

Textaは、リアルタイムに、文字起こししてくれます。

音声を拾って、がんがん、テキスト化してくれるわけです。

もちろん自動。

なお、Texta(テクスタ)は、すでに録音した音声ファイルからの文字起こしもできます。つまり、好きな音楽から、歌詞を抜き出すこともできたりします。

ちょっと、オンライン会議から外れますが。

2020年12月末まで無料提供

対応ブラウザは、Google Chrome だそうです。

Texta(テクスタ)の導入は、名前とメルアド登録のみで、すぐ使えます。

▼ Texta紹介動画

ただ、イヤホンマイクを使用している場合、文字起こしツールを使うのに、設定が必要なようです。

VoicemeeterBananaをダウンロード&インストールして、設定しないと駄目みたいなのが、ちょっともったいないですね。

Texta(テクスタ)でイヤホンマイクを使用時の詳細設定
https://www.lightblue-tech.com/blog/texta-%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%81%ae%e6%96%87%e5%ad%97%e8%b5%b7%e3%81%93%e3%81%97%ef%bc%88windows%e7%89%88%ef%bc%89/

基本PCでの利用想定、というツールになっています。

Sloos スルース 自動文字起こし 今なら無料

Sloos(スルース)公式ホームページ
https://sloos.qcore.co.jp/

アクセスすると、ログイン画面で、何?ってかんじですよね。

さっそく、Sloos(スルース)を解説します。

Sloos(スルース)とは、2020/05/20にリリースされたサービスです

発言者毎に文字起こしができる「Sloos(スルース)」

Zoom Teams Google Meets Skypeといったweb会議システムと連携可能。

議事録の場合、発言者が誰かも重要ですよね。

web会議システムは、だいたい事前に名前を入力するので、こういったことのシステム化がしやすくなっています。

複数人でのオンラインMTGに対応しているわけです。

Sloos(スルース)は、2020年8月現在、機能限定β版を無償提供しているので、さくっと使ってみるのもいいかもですね。

テキスト形式で内容を保存できるので、編集も簡単です。

日本語ももちろん、対応しています。

対応OSは、Windows macOS
対応ブラウザは、Google Chrome だそうです。

参考:PRTIMES
ポストコロナ社会を見据えZoom等と併用できる議事録サービス「Sloos」のβ版無償提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000039630.html

Sloos(スルース) 利用方法

上記にあるように、最初は、無料版を使う感じです。

  1. 登録フォームからお申し込み
    https://forms.gle/GBDxnE3rgUyeyhnu8
  2. 運営事務局がアカウント発行

というかんじです。

英語 議事録 も対応OK!Otter

Otter公式ホームページ
https://otter.ai/jp

英語での会話をリアルタイムにテキスト化してくれるのがOtter。

スマートフォンでも使えます。

アイフォン、アンドロイドのアプリもあるんです!

もちろんPCで会議や取材の様子を録音して、それを文字起こしするのも可能です。

海外のツールなので、英語の書き起こし精度はむちゃくちゃ高いです。

それもそのはず、公的な国際会議でも使われているんだとか。

Basicプランなら、毎月600分まで無料で使えるのも嬉しい限り。

マルチデバイス対応で同じアカウントでログインをすれば、スマートフォンで録音をしながら、同時にPCで、自動で書き起こしたテキスト情報をチェックできるので、スピーディーな編集作業も可能!

▼ Otter 紹介動画
Otter Tutorial – how to transcribe in Otter for your meeting.

 

雑音が多くても使えるので、そこがいいですよね。

ドコモとの協業により、日本語対応も進むことだと思いますね。

ローカライズで、アプリの頂点に立つかもしれません。

まとめ テクスタ スルース Otter 手動議事録ではなく、自動議事録

いかがですか?

オンライン会議で、より会議に集中して、営業成績をあげられる鍵になるかもしれませんよ。これらのオンラインツールは。

議事録作成が自動でできる!ということは、効率もよくなります。

時間をより効率的に使って、生産性を高められるかもです。

組織としての導入も検討していくべきですね。

オンラインセミナーなどで、しゃべったことを、文字起こしできると、それを、ブログなどで、コンテンツ流用も可能です。

しゃべることで、パッションの詰まったブログになるかもですね。

さまざま機能の特徴があるテクスタ スルース Otter。

営業をDX化するツールとして、ぜひ、覚えておいてください。

議事録をテキスト化して、MTG相手へメール送信することで、コミュニケーション量を増やし、接触回数をあげていくことも大事ですからね。

 

Google リスティング広告 など 運用型web広告 初期設定 チェックリスト