プロ推奨!唸らせる ブログ 書き方、構成方法4つのワザ

先日、プロのアフィリエイトブロガーさんと対談をする機会があったので、聞いてきました。どうやったら、いいかんじのブログが簡単にかけますか?なんて聞いてきました。

彼の答えは、シンプルで、パターンにあわせて、文章をまとめるだけですよ~ということでした。

パターン?とは何かを聞いたところ、文章をまとめるパターンがあるんだそうです。いわゆる、これが、上手なブログの書き方のコツなんでしょうね。

ということで、今回は、アクセスを集めるプロ、アフィリエイトブロガーさんがオススメする上手なブログの書き方、構成方法をまとめます。

基本は、4つの構成パターンになるそうですよ。

ちなみに、プロのアフィリエイトブロガーさんになると、1記事で数十万PVくらいはアクセスを稼ぐときもあるそうです。すごいですね。

これらのワザを使って、ブログ読者をうならせるような記事を作っていきましょう!!

[基本]PREP法(プレップ法)は、簡単なブログ作成術!

PREP(プレップ)法とは、プレゼンの資料などの文書作成で使われる文章構成のひな形なんだそうです。

  • POINT(導入結論):結論はXXX
  • REASON(理由):結論の理由は、XXXだから
  • EXAMPLE(具体例):結論の具体例は、XXXです。
  • POINT(最終結論):そのため、この話の結論はXXXです

このPREP(プレップ)法のメリットは、

  • 結論がすぐわかる
  • 繰り返し結論を書くので結論がわかりやすい
  • 要点が明確になる

一番オーソドックスな構成スタイルだから、多くの人が理解をしやすいと思います!

事例を書いておくと・・・

  1. POINT(導入結論):朝、味噌汁を飲むべき
  2. REASON(理由):味噌汁はたんぱく質がとれて栄養補給に最適
  3. EXAMPLE(具体例):たんぱく質の効能を紹介
  4. POINT(最終結論):だから、朝ごはんで、味噌汁は必須アイテム

みたいにまとめる方法が、PREP(プレップ)法です。

要するに、ダラダラ事象を書くものとは違うわけですね・・・

[リアル]体験法は、LP制作でよく使う文章の構成

LP(ランディングページ)、特にダイエットサプリなどのランディングページの構成を見ていると、よく出てくるパターンが、この体験法。

悩み⇒この商品なら、こうなった!⇒この商品はXX。⇒こんな事例がツイッターで⇒もう1度商品の紹介。

この流れですね。

体験法は

  1. 体験談(悩みを生々しく記述する)
  2. 紹介したい商品、サービスで解決
  3. 紹介したい商品、サービスを説明
  4. 他の人の事例、体験談を記述
  5. 最後にもう1度、まとめと商品を紹介

こういう書き方なので、体験法はインパクトが強いです。

共感・関心を呼び起こす書き方です。

それゆえ、ダイエット、健康・美容サプリなどでも多いですね。悩みが共通化されやすい場合は書きやすいです。

ちなみに、naverまとめの記事はこのパターンが王道ですね。

[応援]ストーリー法:背景紹介で共感を得て応援してもらう

いわゆる、ストーリーを語る、そういうタイプの記事を書きたい、文章を作りたい、応援をしてもらいたい!そんなときには有効な書き方です。

  1. 書き出しで苦労や挫折をつらつらと書く。
  2. 考え、意識、行動が変わったきっかけを書く
  3. 成長と結果を書く
  4. ト書きのように客観的に伝えたいことを書く

上記のような流れで書いていくのが、ストーリー法です。ドラマや小説の書き方ですね。マンガとかでもありますよね。最初は、強くない主人公が強くなっていく、そんな流れで書くマンガですね。

BtoBビジネスなどで、経営者紹介&商品開発などの説明、解説でも活用されます。

参考に、ストーリー法の事例も書いておきますね!

  • だめぇの営業マンだった自分
  • 1件のテレアポもとれなかった。毎日毎日200件電話して・・・
  • ある日先輩が、テレアポのリストを見直しみろ!とレッスンしてくれた
  • 見直しすべきポイントを書き出して先輩に相談
  • 先輩が丁寧に教えてくれて、テレアポに意欲がみなぎった
  • すると、翌日、なんと初アポイントメント
  • 自分が売っている商品を理解していないから、営業リストがおかしかったんですよね。ターゲットを意識していなかったんです。

というような例ですね。

書きやすい!?SEOにも強い。複数ケース&パターン紹介法

多くのプロのブロガーが、多くのブログサイトで展開されている書き方です。

ダイエットの方法は、糖質制限ダイエット!と冒頭で記載をしてから、糖質制限の方法などをいろいろを書いていく文章構成のやり方です。

ただし、最後にまとめで、繰り返し、結論は書きます。

この複数ケース&パターン紹介法のメリットは、事例が多く紹介できるので、説得力が増すというところと、網羅したコンテンツができるところがメリットです。

SEO対策の場合、網羅したコンテンツを作ることでこそ、検索順位があがってきます。網羅性のあるコンテンツの作れる複数ケース&パターン紹介法は、ブロガーにとって、大きな武器なんですよね!!

複数ケース&パターン紹介法の具体例ですが、こんなかんじです。

  • ECサイトなら、web広告が売り上げアップにつながる!
  • リスティング広告なら、検索エンジンで検索した人が来るから買う可能性が高い
  • DSP広告なら、バナーを大量に告知できるからアクセスをたくさん取れる
  • SNS広告なら、クチコミとセットで表示されて、購入意欲が高まる
  • だから、ECサイトを宣伝するなら、WEB広告がいいんです。

というかんじです。

まとめ ブログ構成 4つのパターン、繰り返して使ってなれるべき!

見出し~結論への流れは、これらのパターンを活用していけば、簡単に作れます。ブログを書くネタがない、、、というのであれば、上記から、普段の日常を書いていっても面白いかもしれませんよ。

パターンに当てはめて、記事を書いていくことを繰り返すことで、文章構成のコツもわかってきますし、より、読みやすいブログになっていくはずです。

上手なブログの書き方、構成方法4つのワザである

  1. PREP(プレップ)
  2. 体験法
  3. ストーリー
  4. 複数ケース&パターン紹介

使ってブログを書いてみてくださいね。

ノーコード ローコード プログラミング 知識 なしでも、webサービスを作れる

おすすめ SEO対策 関連記事

検索インテントとは 検索意図 を 考慮し SEO コンテンツ 制作 調査方法は?
https://saras-wati.net/seo/search-intent/

【SEO】ドメインパワーとは 調べ方 目安 ドメインパワー アップ 方法 を 網羅!
https://saras-wati.net/seo/about-domain-power/

【AI】SEO 自動分析 ツール SEARCH WRITE サーチライト で コンテンツマーケティング強化
https://saras-wati.net/seo/about-search-write-seo/

Chrome キーワードサーファー キーワード調査 選定ツール が SEO対策 に 便利
https://saras-wati.net/seo/chrome-keyword-surfer/

共起語とは|調べ方 SEO対策 ライティング 方法 使い方 かんたん 解説
https://saras-wati.net/seo/co-occurrence-words-seo/

Google 低品質コンテンツ 基準 探し方 ページ削除 の SEO 対策
https://saras-wati.net/seo/google-low-quality-content/

moz seo 対策 ツール 使い方 を 簡単解説!ドメインオーソリティ を 知ろう
https://saras-wati.net/seo/moz-seo-tools-howto/