まだweb制作初心者だけど、webデザインを仕事で請け負っていきたい!という方向けに、必要なソフトについて、ご紹介します。
web制作は、広く深い専門知識が必要になってきています。お金をもらって、仕事を受託するのであれば、最低限、この記事で紹介するソフトについての知識は必要です。
使いこなせれば、もちろん、問題ないですが、まずは、使えた方がいい、ソフトについて、ご紹介していきます。
Webデザイン 仕事 で 必要なソフト まとめ
Webデザインの仕事で必要になってくるソフト、アプリケーションをご紹介します。
個人的な見解も入りますが、web制作の仕事をしている人間ですので、依頼をするならば、この辺のソフトは使えてくれないと困る!というソフトです。
- Microsoft Office
- テキストエディタ
- FTP SCP
- Adobe XD
- Adobe フォトショップ
- Adobe イラストレータ
冒頭でも記載した通り、使いこなせれば、もちろん、良いのですが、100%使いこなせなくてもいいです。いわゆる、一通り使えたり、概念理解ができていて欲しいソフトばかりです。
Webデザイン 初心者向けに 仕事 で 必要なソフトを掲載していますが、文章ばかりになってしますので、動画もご紹介します。
【初心者向け】Webデザイナーになるための最初の準備を分かりやすく解説。PC/ソフト/集客
こちらの動画は、
Youtubeで、2万回以上も視聴されている動画です!
ソフトについては、個別に解説します。
Microsoft Office 共有する指示書、原稿が読めればいい
Microsoft Officeは、ワード、エクセル、パワーポイントといった、いわゆる、オフィス系ドキュメントのツールです。
なぜ、webデザインで必要なのかというと、
Microsoft Officeで、クライアントから、原稿、指示書が来ることが多いからです。
そのため、Microsoft Officeを使いこなせる必要はありません。
- 原稿を読む
- コピペする
- PDFにする
といったことができれば、Microsoft Officeを持っているだけで問題ありません。
ただし、Googleドキュメントなどで、代替しようとすると、パワーポイントやエクセルの中で、原稿の修正で記載される吹き出しなどの位置がずれて、webデザインのときに、修正位置がズレたりします。気をつけましょう。
テキストエディタ
テキストエディタが、なぜ、webデザインで必要なのかというと、だいたい、webデザインだけよりも、コーディングとセットでの依頼が多いからです。
そのため、コーディングが手組みでできるようにテキストエディタは使えるようになっていて欲しいですね。
そして、場合によっては、htmlソース内の、一括置換などでも、テキストエディタを活用するケースがあります。文字コードが変わらないので、テキストエディタを使えれば、問題はないですね。
CSVファイルを編集するときにも、テキストエディタは重宝します。
また、webサイトの原稿をテキストファイルで送付してくるクライアントもいます。場合によっては、メモ帖などで開くと、文字化けを起こすため、テキストエディタを使えるようになっておいて欲しいです。
テキストエディタ 種類
テキストエディタには、以下のようなソフトがありますね
- 秀丸
- Atom
- Brackets
いずれも有名なテキストエディタなので、試してみてもいいと思います。Atom、Bracketsは無料で使えるテキストエディタです。
秀丸 公式ホームページ
https://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html
Brackets
https://brackets.softonic.jp/
URLもつけておきます!特別に、秀丸だけ、細かく、解説入れます。好きなので。
秀丸エディタとは
秀丸エディタとは、定番の定番といわれるテキストエディタです。
「秀丸エディタ」の最新版は、2021年11月30日に登場した、バージョン9.00がメジャーバージョンの最新版です。
ダークモードを搭載したり、標準のエンコードとしてUTF-8が選べたりするところ、そして、ソースコードを記述するときのテキスト設定(インデントの幅、改行コードなど)を制御する.editorconfigファイルの自動的検出などの機能が最新版にはあります。
秀丸エディタは 試用目的なら無料で使えます。シェアウェアソフトなのです。継続利用なら有料となります。
秀丸エディタの料金は、2022年2月1日現在で、税込み4,400円です。
秀丸エディタ 初期設定
秀丸エディタの初期設定でおすすめの設定をご紹介します。インストール後、やってみてくださいね。便利になりますよ
秀丸 タブモード 有効に。
タブモードは、ウィンドウ内で複数ファイルを表示してタブで切り替える表示形式。
タブモード 設定手順は、
- メニューバー > その他 > 動作環境
- 設定の対象 > ウィンドウ
- 「タブモード」にチェック
これだけ!
スクロールしてもカーソル位置固定
秀丸エディタは、文字列を範囲選択している時にスクロールすると、選択範囲が広がっちゃいます。この挙動を直します。
スクロールしてもカーソル位置固定の手順
- メニューバー > その他 > 動作環境
- 設定の対象 > 表示/操作
- 「スクロールしてもカーソル位置は固定」にチェック
確実に、秀丸が使いやすくなります。マウスを使う人は必須の設定ですね。
FTP SCP
FTP SCPのソフトも重要ですね。
webデザインの素材を受け取る、あるいは、出来上がったデザインデータをサーバ上に設置するなどでも活用します。
また、FTP SCPソフトが使えれば、コーディング後のHTML、CSS、JSファイルのアップロードもできます。
最近、ネットで学習したばかりで、webデザインやコーディングを始めたばかりの人だと、FTP SCPのソフトを使ったことがない人が多いです。
しかし、仕事で、webデザインする場合、ほぼ必須のソフトです。使い方をしっかり学んでおいたほうがいいですよ!
FTP SCP ソフト
FTP SCP ソフトは、わりと、定番のソフトばかりです。
たとえば
- FileZilla
- WinSCP
- Fetch(Mac)
といったところです。
いずれのソフトも無料でダウンロード、インストール、利用ができます。
FileZilla
https://filezilla-project.org/
WinSCP
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/winscp/
Fetch(Mac)
https://fetchsoftworks.com/
Fetch のインストール方法
https://support.heteml.jp/hc/ja/articles/360043910614-Fetch-Mac-
Fetch は最近、FileZillaに負けていますが、古参のFTPソフトです。Macユーザーにとっては、結構懐かしい!ソフトかもですね。
Adobe XD
Adobe フォトショップ、Adobe イラストレータについては、説明を割愛しますが、Adobe XDについては、解説を入れておきます
Adobe XD 公式ホームページ
https://www.adobe.com/jp/products/xd.html
Adobeが提供する無料のUIデザインツールで、企業での利用も増加しています。
ワイヤーフレームの作成で活用されるケースも増えています。
- 原稿の共有
- 素材の共有
- レイアウトの共有
というので、クライアントがAdobe XDにて制作したデータを送付してくるケースもあります。Adobe XDはそれくらい、最近のUI作成でトレンドになってきています。
Adobe XDがあれば、デザイン作成や、webサイトのプロトタイプ作成、そして、できあがったXDのページでの共有、コメント記載も可能です。
Adobe XDは直感的に操作ができることが売りで、リピートやアセットなどの機能があるので、デザインモック作成などにも便利です。
Webデザイナー 需要
Webデザインをメインとする仕事が、Webデザイナーです。
Webデザインのソフトを活用したい、あなた!Webデザイナー、目指してたりしますか?
実際、Webデザイナーの需要ってどうなのでしょうか?
いくつか、q&a形式で、Webデザイナーの需要について、まとめてみました!
Webデザイナー 需要について教えて下さい。
webデザイナーの需要は、増加傾向にあります。
コロナによるオンライン市場の拡大がベースです。
- ECの拡大
- saasサービスの拡大
- インターネット広告の増加
といった市場的な部分だけでなく、
そもそも、インターネット広告のクリエイティブ種類の増加や、LPの増加などにより、Webデザインの仕事は需要が増えていってます。
また、sns運用でも、画像クリエイティブの重要度が増している面もありますね!
Webデザイナーとグラフィックデザイナー、需要が高いのは?
Webデザイナーは、Webサイトのデザインをするお仕事。グラフィックデザイナーは紙媒体のデザインをする仕事です。
チラシ、パンフレットなど、オフラインイベントが減っている今、グラフィックデザイナーの仕事は減ってきています。
また、チラシなどは、定型化されたデザインでの制作が増えており、その影響も大きいです。
Webデザインの仕事の方がニーズは高いですね。
Webデザイン 需要 高める方法は?
Webデザイナーは、単価がピンキリ。単価を上げたり、需要を高めるためには、何をすれば良いのでしょうか?
- スキルを上げること
- 自信作を作ること
- 評判を高めること
- 広報
などがあります。
Webデザイナーとしての需要を高めるスキルアップについては、
- ディレクションスキル
- UI/UXの知識、理屈
- フロントエンドコーティング
- プログラミングスキル
- マーケティングスキル
- 資料作成スキル
をあげていくと、需要は高まります!
まとめ Webデザイン 初心者向け 仕事 で 必要なソフト ピックアップしました
いかがでしたでしょうか、Webデザイン 初心者向け にまとめてみました。
いずれも、実戦、仕事 で 必要なソフトばかりです。
ピックアップしたソフトは、今のweb制作の仕事の中で、ほぼ毎日見る、触る、見かける!ソフトばかりです。
Adobe フォトショップ、Adobe イラストレータ、マイクロソフトのオフィス系を除いて、なるべく無料のアプリケーションをご紹介しました。
時間のあるときに、参考にしていただければ!と思っています。
【必読】facebook ドメイン 認証 FB広告 効果を高める設定 やり方
【重要】サステナビリティ サイト 事例 3選 持続可能性 を PR する 企業 ページ
UI デザイン 関連記事
UI デザイン トレンド 参考にすべき webデザイン 設計 コツ などを まとめてみた!
https://saras-wati.net/web-make/ui-design-knowhow/
【人気】Sketch 海外 メジャー webデザイン UI 制作ツール クチコミ などの ご紹介
https://saras-wati.net/web-make/about-sketch/
【EC UI】shopify テーマ おすすめ 情報 事例 サンプル まとめてみた。
https://saras-wati.net/web-make/shopify-themes/
【おすすめ UI】nivel ニベル ホームページ制作 依頼内容 まとめ 無料 サービス!
https://saras-wati.net/news/about-nivel-web/
【必見】デジタル マーケティングブログ 人気 メディア 25選まとめ 知識 UI サンプル 豊富!
https://saras-wati.net/news/digital-marketing-blog-media-link/
【無料】UI デザイン ツール Figmaとは 利用方法 ワイヤフレーム制作 にも 便利!
https://saras-wati.net/knowhow/what-figma/
UI とは ? ユーザーインタフェース デザイン の 優れた 事例 紹介
https://saras-wati.net/marketing/about-ui/
【デザイン】おしゃれなweb アパレル ファッション ニュースメディア 5選
https://saras-wati.net/marketing/admake-sp-sales-marketing/
UI デザイン トレンド 参考にすべき webデザイン 設計 コツ などを まとめてみた!
https://saras-wati.net/web-make/ui-design-knowhow/