プル営業で効果的!リード獲得促進のMAツールとは

webマーケティングにおいて、ここ数年、MAツールという言葉が一気に取りざたされています。このMAツールとは、マーケティングオートメーションツールの略称です。マーケティングを自動化してくれるツール。という定義なのですが、なんのことやら、ってなりますよね。

そこで今回は、簡単に、MAツールについて、まとめていきたいと思います。

MAツール(マーケティングオートメーションツール)とは

MAツール(マーケティングオートメーションツール)とは、マーケティングのプロセスを自動化する、自動化を促してくれるツールです。

すごくわかりにくいんですよね。こういうところが。

そもそも、ホームページは、自社の宣伝で掲載しているものが多いですよね。企業の場合。そのホームページにアクセスしてきた人に対して、企業は、何かのアクションをして欲しいわけです。

その最上位は、購買ですが、すぐにはしないですよね。その商品がいいものかどうかも知りたいし、そもそも、自分が困っていることを解決してくれるものなのかも知りたいですし。それゆえ、ユーザーの次のステップは、商品の情報を調べる、なので、資料請求、または、商品詳細ページを見る、読む、になります。

ですが、ホームページの企業からすると、そのユーザーにとって、この商品はこういう風に使うと、いいですよ~とPUSHできたら、最高なんですが、ホームページが、いきなりプッシュしてきたら怖いですよね。それゆえ、メールアドレスや電話番号を、ユーザーから聞いて、それで、課題をヒアリングしてから、商品をプッシュします。

一連の流れはこんなところですが、なかなか、大変です。

自動化していくって、何を?って思いますよね。

自動化するのは、ユーザーの動きの分析、問い合わせフォームへの誘導と問い合わせの促進、そして、どのページをどれだけ見たか・アクションしたかをもとにした顧客の選別です。

デジタルマーケティングをサポートするMAツールは、ホームページにアクセスしてきた見込み顧客を選別し、育成するところまでをITによって自動化してくれるツールなんですが、そもそも、どんなことを、MAツールはできるのでしょうか?

MAツール(マーケティングオートメーションツール)の基本機能

MAツール(マーケティングオートメーションツール)の主な基本機能は以下になります。

  • リード(見込み顧客)の管理・セグメント
  • Webランディングページ制作、管理と問い合わせフォーム
  • メール配信機能(メルマガみたいなものですね)
  • SNS連携
  • キャンペーンや施策の管理
  • レポート作成・分析

要は、今まで、人間が誰かほかの人間に頼んでいた業務の自動化のできるツールです。ただ、使いこなすことにスキルも必要ですし、同時に、MAツール自体を設定をするのにもコツが入ります。

難しく考えたり、設定すると火傷するのがMAツールです。自動化の前に、手動設定でつぶれてしまうケースもあるんだとか。

この機能の中でもリード管理がメインの機能です。

ホームページにきた顧客のデータを1件1件、人間では見られませんからね。

商品やサービスに興味・関心を持つ顧客の把握、そして、アクションへと転換させることが重要な機能になるわけです。

MAツールのもたらす効果は!

これはわかりやすくいうと、

  • プル営業の強化になるため、営業効率の向上
  • 見込み顧客への効率的アプローチ→販売促進

ですね。

正直2つ目は、俗人的に行われてきた営業が、数字をベースに行えるようになるので、アクションをする営業がいれば良くなります。センスがいい営業ではないとダメ、ということではなくなっていくわけですね!

なぜ、MAツールが必要なのか?理由を考察

MAツールが必要な理由をまとめてみます。

  1. web経由の営業がトレンド
  2. PUSHマーケティングがうまくいかない
  3. ダイレクトマーケティングの効率化
  4. 働き方改革で、業務の時短が重要。

MAツールの登場は、BtoB、BtoC、どちらにおいても、マーケティング的には大きなことです。

コストセンターであった広告。

そこから、脱却をして、コストセンターではなく、ベネフィットセンターにしていくのが、MAツールなのかもしれません。

それぞれ異なる人の欲求に、どこまでフィットしたマーケティング施策を打っていけるか、そこの効率化が、MAツールの重要性と紐づいてきます。

MAツール おすすめ ビジネス本

入門書になるかもなので、MAツールについての本もご紹介しますね。

 

 

お宝 キーワード検索 webツールのおすすめは?