初期費用無料!VRコンテンツを製作、配信、販売できるBlinky(ブリンキー)

VRコンテンツは、最近、遊園地やエンターテイメントスポットでたくさん出ていますよね。パッと思いつくだけでも、ハウステンボス、USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)。身近なところでは越谷にある、イオンレイクタウンなどのゲームセンターや、渋谷にあるゲームセンター。

さらにいえば、昔は大きな施設がないとできなかったのですが、今では、PCやスマホでVRコンテンツは楽しめます。

100円均一で、VRを見るためのキットが売っているくらいです。

そんなVRコンテンツですが、誰でも、簡単に作れるようになったのをご存知ですか?

今回ご紹介するBlinky(ブリンキー)が、そのVRコンテンツを手軽に作れる、そして、配信して販売できるサービスなんです!

VRコンテンツを制作して配信&販売できる!Blinky(ブリンキー)とは

Blinky(ブリンキー)は株式会社アルファコード(本社:東京都文京区)が提供するSaas型のサービスです。

Blinky(ブリンキー)の公式サイトURL
https://blinky.jp

Blinky(ブリンキー)は、初期費用無料というのもうれしいところですよね!!

なお、VRコンテンツの販売には、Blinky Proへの申し込みが必要。
料金は、初期費用無料で、月額15,000円。
(2019年7月1日現在 初月月額無料キャンペーン中)

しかも、スマホとビックカメラなどの量販店などで売られている360度カメラがあれば、VRコンテンツを作れてしまうというサービスなんです。

Blinky(ブリンキー)は、VRコンテンツを作れるだけではなく、配信して、販売もできるプラットフォームです。2019年6月からサービスイン!!

Blinky(ブリンキー)の利用ケース

Blinky(ブリンキー)は、こんな使い方があるのでは?
とアルファコード社は唱えています。

  • 動画制作会社による結婚式や運動会映像の販売
  • 塾によるマンツーマン授業の販売
  • 鉄道会社による外国人観光者に向けた切符購入方法の説明動画

上記だと、VRというよりかは、配信販売プラットフォーム的な活用に近いかなと思っています。

私は、イベントの代用として、動画を撮影して、VRとして、オンラインサロンなどで配信する、などが、リアルと、サービスのちょうどいい具合なのではないかな?と感じています。

Blinky(ブリンキー)の主な機能

Blinky(ブリンキー)の主な機能としては、テロップなどの動画の編集機能、それと課金設定というかんじです。

  • VRコンテンツの価格設定
  • 撮影した360度映像を編集するBlinky専用の編集ソフト「Blinky Editor」
    ここからの動画やテロップの挿入、音やリンクなどの設置

いわゆる、動画編集は、Blinky(ブリンキー)が提供する「Blinky Editor」という動画エディターソフトを活用するようですね。

Blinky(ブリンキー)で作ったVRコンテンツの視聴方法

Blinky(ブリンキー)で使ったVR動画は、以下の方法で楽しめるわけです!

  • VR専用のヘッドマウントディスプレイ(HMD)での再生
  • スマートフォン(ダブレット)での再生
  • PCでの再生
  • いわゆる、ほとんどのデバイスでの再生ができるわけですね。

汎用性はいいですよね。

Blinky(ブリンキー)の運営会社は、株式会社アルファコード

Blinky(ブリンキー)の運営会社は、アルファコードという会社です。

株式会社アルファコード
所在地:東京都文京区湯島

株式会社アルファコードのコーポレートサイトURL
https://www.alphacode.co.jp/

出典:PRTIMES
初期費用無料で、誰でも簡単にVRコンテンツを製作・配信・販売できる空間プラットフォームSaaS「Blinky」を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000033753.html

VRは、バーチャルリアリティの力で、より、商品やサービスを、消費者に、わかりやすく伝えていくことのできるツールです。

今後も、どんどん、いろいろなコンテンツで、情報が明確になっていくんでしょうね!

Youtubeで、お医者さん探しができる動画チャンネル