定期的に医師のもとへ通うのは大変ですよね。生活習慣病の治療などは、普段、大きな異常がない限り、痛みなどもないので、だんだんと足が遠のいてしまいますよね。
そんな方に朗報のサービスです。医療法人社団ウェルエイジング つなぐクリニックTOKYOという医療機関が提供するスマホ診。
初回の診察以降は、スマホを使ったオンライン診療で、診察をしてもらえるサービスなんです。
オンライン診療サービス「スマホ診」とは
スマホ診は、生活習慣病を中心とした診察を自費診療で見てくれる医療サービスで、初回の診察は対面になりますが、2回目以降の診察は、スマホで行えるサービスです。
2回目以降の診察を、対面、ビデオ通話、メールから選べるのがいいですね。もちろん、お医者様が、オンラインでの診察にNGを出した場合は、利用できないのですが、それでも非常に便利です。
医療法人社団ウェルエイジング つなぐクリニックTOKYOという医療機関が提供する独自のオンライン医療サービスなんです。
スマホ診 公式サイト
https://www.sumahoshin.or.jp/
通院の負担、待ち時間の削減につながる画期的なサービスですね。
どうして、ほかの医療機関が導入をしないのでしょうか?
これは、通常の医療機関が保険診療だからなんです。
このスマホ診は、自費診療を採用しているから、このよう
なオンラインでの診療行為のサービスが提供可能なんです。
保険診療のオンライン診療利用には条件があります。
- 初診から6ヵ月間の対面診察の経過
- 3ヵ月に1回は対面で診察を受けること
この2つが必要です。
さらに言えば、まだ一般の保険治療では、市場でこういったオンライン治療の利用がそんなに活用されていません。
スマホ診の料金
保険診療ではないので、自費診療で、料金が高そうというイメージがあります。
ですが、そんなにとてつもなく高いわけではさそうです。
スマホ診は医療費が10割負担でも、保険診療とほぼ同等の料金で利用ができると、ホームページの中でうたっています。
たとえば、高血圧の治療の場合
予約料金で540円
14日分の薬代 + 診察代 2,160円
合計 2,700円(税込み)
薬の料金も込みなので、低価格だなと思えるサービスですね。
スマホ診の診療科目
スマホ新で診察してもらえるのは、以下の内容です。
生活習慣病外来が中心ですが、アレルギー系なども対応してくれます!
- 高血圧
- 脂質異常症(高脂血症)
- 糖尿病
- 高尿酸血症(痛風)
- 花粉症外来
- シミ・肝斑
- 禁煙外来(全5回)
- アトピー性皮膚炎(ステロイド外用)
- 皮脂欠乏症(ヒルドイド処方)
さらに、血液検査キットの活用もしているため、自宅で血液検査もできるというのがいいですよね。
もちろん、検査キットの使用に不安がある場合は、来院して、採血してもらうことも可能なんだそうです。
ビデオ通話の技術はLiveCall(ライブコール)を活用
スマホ診は、ビデオ通話によって、診察をしてもらえますが、そのビデオ通話には、LiveCall(ライブコール)の技術が使用されています。
LiveCall(ライブコール)とは、ブラウザで使えるツールです。簡単&高品質、クリアな音声を提供するビデオ通話サービス。
WebRTC対応のブラウザであれば使えるので、アプリやプラグインのインストールが不要なため、非常に使いやすいです。
しかも、LiveCall(ライブコール)には、予約機能が付いています。これによって、診察の予約を取ることができて、予約~通話までをスマホ&ブラウザだけで利用できるわけです。
LiveCall(ライブコール)公式サイト
https://livecall.jp/
オンライン診療:つなぐクリニックTOKYOとは
つなぐクリニックTOKYOは、以下の場所にあります。
- 東京都中央区八重洲 2-5-12 プレリー八重洲ビル6F
- JR東京駅 八重洲南口出口 徒歩5分
※診察時間、休診日は変更になることがあります。
※土・祝は午後の診療が15:00~18:00
日曜、月曜は休診日だそうです!
出典:PRTIMES
オンライン診療に特化した次世代クリニックが誕生! 「つなぐクリニックTOKYO」開院
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000044293.html
面白いビジネスモデル関連記事!