コンテンツ記事を量産しているのに、GoogleやYahoo、bingといった検索エンジンからのアクセスが増えない。そんなお悩みのwebマスターはたくさんいらっしゃると思います。
SEO対策はさまざまな要素が絡み合うため、これを解決すれば、大丈夫!というものではないですが、SEO対策上の改善策の1つに、低品質コンテンツをなくす、削除するという対応があります。
そこで、この記事では、Google などの検索エンジンから自社のホームページ内で、低品質コンテンツとして認識されているページを探す方法を解説します。対象のページがわかれば、そのwebページに対して、コンテンツ記事の増強や、動画解説を追加したり、画像解説のインフォグラフィックを入れたりと、さまざまなテコ入れが可能になります。
まずは 低品質 コンテンツ とは 何かを把握してもらい、その低品質 コンテンツ を探す方法を説明していきますね。低品質 コンテンツ が 改善されれば、ドメインパワーのアップにもつながるため、検索結果かの集客力もアップするかもしれませんよ!
低品質 コンテンツ とは
[参考情報] googleウェブマスター向け公式ブログ日本語検索の品質向上にむけて
https://webmaster-ja.googleblog.com/2017/02/for-better-japanese-search-quality.html
低品質コンテンツとは、その言葉のとおり、コンテンツのクオリティが低いページ、コンテンツのことです。では、その基準は何でしょうか?
Googleが上記の参考情報のページで語っている、低品質コンテンツとは、「検索結果のより上位に自ページを表示させることを目的とした」ページで、かつ、「オリジナル性の無い」コンテンツを持つサイトのことだと表現しています。
要するに、この2つです。
- 無理やり検索結果上位表示させようとするコンテンツ
- オリジナリティがない 2次情報ばかりのコンテンツ
ということですね。
一方で、低品質コンテンツでは、検索してアクセスしてきたユーザーを満足させることはできませんよね。それゆえ、Googleは、検索ユーザーの満足度を下げるようなwebページに対しては、検索結果の上位表示はしてくれませんし、場合によっては、検索結果にインデックスさえしてくれないかもしれません。
そうなんです、結果として、Google Yahoo bing の 検索結果に表示されない、そんなコンテンツになってしまいます。
また、低品質コンテンツがホームページ上にある場合、そのホームページの評価を、Googleは下げてきます。低品質コンテンツ ペナルティ といったところですね。低品質コンテンツは、自社サイトの評価を下げる要因となるケースがあるんです。せっかく、たくさんの記事を書いても、これでは、SEOに影響が出てしまって、マイナスになります。
実際に、YouTubeなどでも、seo対策の方法のひとつとして、低品質コンテンツを削除した方が良い!という解説動画も、掲載されています。
例えば、こちらの動画。
低品質コンテンツについて、論理的に削除した方が良いことを紹介してくれています。
低品質コンテンツ ペナルティ
低品質コンテンツ ペナルティとしては、検索結果の表示順位を下げるなどがありますが、このこと1つで、ホームページの順位がやたら低いということは少ないですね。
だいたい、低品質コンテンツ ペナルティ として、ホームページの検索結果の順位が下がっているようなケースの場合、
- ホームページの多くのページが低品質コンテンツ
- ホームページ上にガイドライン違反のコンテンツがある
というパターンです。
基本的には、低品質コンテンツが少ない場合は、目くじらを立てて、対応をする必要性はありません。
低品質コンテンツ 具体的な内容
低品質コンテンツ として、Googleにとらえられやすい具体的な内容について、解説を進めます。
海外SEO情報
高品質コンテンツに求められるのは”愛”――日本語検索独自の品質評価アルゴリズム更新についてGoogle社員が語った #inhouseseo
https://www.suzukikenichi.com/blog/it-is-love-that-you-need-to-create-high-quality-content/
このホームページによると、
- ファクトチェックはされていない
- サイト単位でもページ単位でも評価される
という2点が語られています。
ユーザーを満足させるコンテンツを作ればいい。愛が大事!
という内容も書かれていますね。
たしかに、せっかく見に来てくれたユーザーさんにですから、正しい、役に立つ情報を提供していきたいものですよね。
低品質 コンテンツ 探す方法
低品質 コンテンツを自社サイトから検索する方法は、意外と簡単です。
Googleのサーチコンソールを使います!
サーチコンソールは無料で利用できるツールなのに、機能豊富で役立ちますね!!
低品質 ページの発見は、これ1つで十分!
■ 低品質 コンテンツの探し方
- サーチコンソールにログイン
- 左メニューからガバナンス選択
- 除外タブをクリック
- 画面下部から クロール済み – インデックス未登録 をクリック
これで、対象ホームページにおける低品質 コンテンツを見つけることができます。
ざっと、低品質 コンテンツ一覧が表示されるからです。
もし、ワードプレスで作っていたら、タグとか、カテゴリページが出てくるケースがあります。
場合によっては、ampページなども、この低品質 コンテンツの一覧に表示されますね。
タグとかカテゴリの場合は、タグやカテゴリのページ一覧をクロール対象にしない!サイトマップに含めないという方法で、低品質 コンテンツの出現を無くすことができるようになります。
低品質コンテンツ 対策
低品質コンテンツを見つけたら、どのように対策していくのがよいでしょうか?
単純な話ですが、低品質コンテンツの対策です。
- 高品質コンテンツになるよう コンテンツを増やす
- 低品質コンテンツ ページ 削除
- 低品質コンテンツ ページ noindex設定
基本は、この3つの対策が、低品質コンテンツ対策です。
要するに、
- 改善
- 削除
- googleから隠す
という3つの対策です。
ところで、高品質コンテンツとは、ユーザーが満足するようなコンテンツです。
すなわち、満足できるようであれば、E-A-T(サイトの専門性、権威性、信頼性)を踏まえる必要はありますが、やたらめったら、テキストの文字数が必要なわけではありません。文字数が少ないから、高品質コンテンツにならないわけではありませんので、そこは認識しておいてください。
ただ、網羅性は重要なので、ユーザーの検索意図をしっかりとつかんだコンテンツの制作は必要です。
まとめ 低品質コンテンツ 対策 まずは サーチコンソールで探す方法
いかがでしょうか、SEO観点での低品質コンテンツ。
低品質コンテンツ 対策 によって、サイトのドメインパワーがアップする可能性もありますので、しっかりと、低品質コンテンツ 対策 していきましょう。
無料で利用できるサーチコンソールを活用すれば、低い品質のコンテンツページを見つけることも容易ですね!!低品質コンテンツの探し方を身に着けてください。
原則、コンテンツを高品質にできるように、さまざまな視点で、ユーザーへの情報提供ができるようにしていくことが大切です。
コンテンツのオリジナリティも重要です。1次情報のコンテンツにしていくことを心掛けていきましょう。
低品質コンテンツ については、このようなツイートもあがっています。
Google-JM氏、Googleフォーラムにて、低品質コンテンツばかりのサイトに対して、厳しい助言を送る。同サイトは様々なカテゴリのTOP10を集めたキューレーションサイトのような構成。https://t.co/GnO7UAuic7
— 【SEO研究所】サクラサクラボ (@sakurasakulabo) January 7, 2019
低品質コンテンツを4タイプに分けて、Google公式に解説してる
①自動生成コンテンツ
②内容の薄いアフィリエイトサイト
③他のサイトから無断複製されたコンテンツ
④誘導ページこれらをやめて、関連性の高い独自コンテンツを提供することが重要と結論付けてる#SEOhttps://t.co/MHywvOKCyr
— SEOラボ@SEO対策 (@seolabo85) March 17, 2021
高品質なコンテンツを作れるよう、しっかりと対策をしておきましょう。